環境美化活動の一環として毎年行われている
新潟市の「ポイ捨てやめようキャンペーン」。
今回は2日間に分けて行われました。
コロナ禍の中、清掃ボランティアは今年初。
つい先日まで暑い日が続いていたのが
ウソのような涼しくさわやかな朝、
ダムズグループからは各日7名が参加しました。
受付で、検温とアルコールによる手指消毒など
ウイルス対策も行われ、いざ清掃開始!
きれいな通りでも普段は気に掛けない場所に
ゴミはたまるものです。
道路の側溝や植え込みなどにゴミが散見されました。
数々の清掃に参加してきた社員には、
ゴミの発見作業はお手のもの?
ごみの量は年々減少傾向ということですが、
一人ひとりの心掛けがとにかく大事です。
『ホスピタリティ イノベーション』
ダムズの経営理念にもあるようにみんなが気持ちよく
生活できる街づくりを目指し私たちも、
思いやりの気持ちをもって参加、実施してまいります。
①開催日…R2年9月26日(土)
場所…新潟駅南口エリア(けやき通り~笹出線)
➁開催日…R2年10月3日(土)
場所…万代エリア(萬代橋~流作場五差路)