ダムズグループ~あなたの未来、地域の明日。一歩先ゆくアミューズメントへ~

ダムズグループ > 社会貢献活動

新着情報

社会貢献活動

あしたの星2023に協賛します

ダムズグループは『あしたの星2023』に協賛します♪

 

≪あしたの星とは≫
老若男女、障害のある人もない人も誰もが主役になれる場所
2016年から始まり、今回で7回目。
健常者と障害者の垣根を取り払い、同時に地域の活性化に
寄与するという目標のもと、行われているイベントです。

 

誰もが主役になれる・・・そんな日があっていい!
このイベントの目標とダムズグループの基本方針が
類似していると思い、是非、協賛したいと考えました。

 

皆さんもこのイベント、参加できる人は
会場に足を運んでみてはいかがでしょうか♪

新発田まつり 花火ショー後の清掃ボランティアに参加してきました!

8月23日に新発田まつり市街地花火ショーが開催され
翌日の朝に、清掃ボランティアに参加してきました!

 

新潟は全国的にも暑い日が続きます。
早朝でも30℃近い気温でしたが、水分を補給しながら

新発田城付近の美化活動を行いました♪

 

29日まで新発田まつりは続きますので、参加される方は
熱中症に気を付けて楽しんでください♪

 

新発田まつりの情報はコチラ
DAMZ新発田店の情報はコチラ

DAMZは≪こども食堂≫に全面協力します!

万代のフレンチレストラン≪キャトル・ヴァン≫にて
8月23日にこども食堂【万代おやこレストラン】が
グランドオープンします!

 

子供たちが少しでも住みやすい地域づくりを目指し
DAMZは、こども食堂に全面協力する事にしました。

 

私たちも様々な支援を続けていきますが、皆様からも
暖かいご支援をいただけるようでしたら
下記連絡先までお問い合わせくださいませ。

 

担当:銅谷義和
電話:080-8035-0258

 

キャトル・ヴァンのLINEアカウントはコチラ

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

インスタグラムのアカウントはコチラをクリック

ダムズグループは≪PEACE BANK 2023≫に協賛しています

8月19日(土)にPEACE BANK 2023が開催され
今回は、あの、あの!河村隆一さんが参加されます!
他にも、新潟に馴染みのあるアーティストの方が

参加予定です!

詳しい情報は公式HPをチェックしてくださいね♪

花火大会後の清掃活動に参加してきました♪

新潟まつり花火大会後の清掃活動に参加してきました。
やすらぎ提の右岸と左岸の二手に分かれて

ゴミ拾いをしましたが・・・

 

右岸の方はゴミがほとんどなくてキレイなのに
左岸は花火の破片などのゴミが多い印象でした・・・
風の影響でしょうか・・・?

 

 

活動後は飲み物も支給され、とても癒されました♪

ダムズグループは【新潟まつり2023】に協賛しています♪

約4年振りに開催が決定している新潟まつり2023
ダムズグループは協賛いたしました♪

 

8月4日金曜日に開催される民謡流しにも
ダムズグループは参加いたします!

 

見る人も参加する人も、新潟まつりを盛り上げよー!!

【やらなければ助かる命も助からない】竹尾店、人命救助で表彰式

ーグランドダムズ竹尾インター本店で人命救助ー

今年1月、「ご遊技中に倒れた女性の方を迅速かつ連携の取れた対応で人命救助をした」との事で、2023年7月12日に新潟市東消防署より感謝状が贈られました。
表彰されたのは下記の3名です。


グランドダムズ竹尾インター本店
・防犯課主任 木内宣仁
・ホール主任 佐藤航
・ホールスタッフ 斉藤広樹
木内主任は人命救助があった直近でAEDを使った救命講習を社内で受けており、迅速な今回の対応につながりました。

倒れた女性はその後無事に回復されたとの事です。


ダムズグループでは今後もお客様が安心してご遊技できる環境つくりを行って参ります。
☆新潟市東消防署様の「インスタグラム」にも取り上げられました☆


【ステキなお花を植えてきました】♪

新潟市立特別支援学校様で
生徒の皆さんや先生方、他のボランティアスタッフの方と
花壇づくりを行ってきました。

 

暑い中、全員が力を合わせて一生懸命作業した事もあり
あっという間に花壇づくりが終わりました♪

 

近くを通ったら、是非ご覧になってください♪


東特別支援学校ブログはコチラをクリック♪

 

 

 

【DAMZの精鋭部隊】出動!!

7月1日(土)に寺泊中央海水浴場にて
スポGOMIワールドカップ2023≫が初開催され
新潟STAGEにダムズから精鋭部隊3名が参加しました!

 

スポGOMIとは・・・
3人1チームで力を合わせて、
60分間の制限時間内に拾ったごみの「種類(質)」と「量」をポイントで競い合う、地球に最も優しいスポーツ

 

優勝はできませんでしたが、参加者全員で大量の『GOMI』が回収でき寺泊海水浴場は非常にキレイになりました♪

 

今年の夏もアツくなりそうなので、キレイになった海水浴場で楽しんでみてはいかがでしょうか?

【ちょっといいこと始めました】ペットボトルキャップの提供

~ペットボトルキャップを集めて世界の子どもたちにワクチンを届けよう~

㈱DAMZが運営する『新潟日本橋』にて、回収したペットボトルのキャップを三条市にある北興商事様に回収して頂きました。

この活動は「世界の子供たちへのワクチン提供」や「CO2の削減」の一環となるそうです。

☆北興商事様のホームページにて活動実績がご覧いただけます。☆