ダムズグループ > 新着情報
令和6年1月1日に発生した能登半島地震で被災された方々を支援するため、ダムズグループから、石川県と新潟県に合計1,500万円の義援金を寄付致しました。
【石川県】
・復旧・復興支援金 5,000,000円
・災害義援金 5,000,000円
【新潟県】
・災害義援金 5,000,000円
ダムズグループは、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
☆ダムズグループはサッカー・アルビレックス新潟様のオフィシャルクラブパートナーです☆
2024年シーズンもサッカーアルビレックス新潟様とオフィシャルクラブパートナーの契約を結びました事をご報告します。
ダムズグループは今シーズンもアルビレックス新潟を応援していきます。
☆アルビレックス様との契約リリースはこちら☆
令和6年1月30日(水)
グランドダムズ小新店駐車場にて、
日本赤十字社様ご協力のもと、
献血を実施致しました。
世界では血液を必要としている方が沢山存在しますが、
人工的に代替できる血液は存在しません。
国内で血液を必要としている方の多くは
65歳以上の高齢者です。
10代~30代の献血率は年々減少傾向にあり、
このまま少子高齢化が進むと深刻な血液不足に陥る
可能性もあります。
血液を必要としている方に一人でも多くの血液が行き届き、
より良い医療サービスが提供することが出来るように、
ダムズグループは今後も献血活動に取り組んで参ります。
参加していただいた方、ありがとうございました。
DAMZは
<万代おやこレストラン>
に全面協力しています!
1月24日水曜日中央区万代のキャトル・ヴァンで
16時より開催予定です。
食事は無くなり次第終了となります。
駐車場も完備しておりますので是非ご来店くださいませ♪
DAMZは、地域のネットワークづくりの為『孤食の解決』
食材を無駄にしない『食品ロスの対策』など
様々な問題解決に取り組んでいきます。
令和6年1月1日に発生しました地震で被災された皆様、ならびにそのご家族様に謹んでお見舞いを申し上げます。
また復興に尽力されている皆様には、安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。弊社といたしましてもご支援を検討しております。
DAMZ店舗におきましては営業中の災禍につき、大変なご心配とご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
一部修繕が必要な個所もありますが、点検の結果安全を確認できましたので、現在は全店舗が営業しております。
ダムズグループとしましては、新潟県と共に歩み、地域の皆様に愛される企業を目指して邁進いたします。
本年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
「こどものいばしょ応援プロジェクト」で
ダムズグループが支援している
こども食堂<万代おやこレストラン>に関して下記の
メディアで取り上げられました。
■こどものいばしょ応援プロジェクトHP
■新潟日報様
2023年12月28日(木)掲載
「上村知世のこどものいばしょ応援リポートVol.13」
■FM-NIIGATA様
2023年12月29日(金)14:09~
ラジオ番組 SOUND SPLASH内
「ペロリ♪元気食(万代おやこレストラン)」
ダムズグループは、地域のネットワークづくりの為
『孤食の解決』食材を無駄にしない『食品ロスの対策』等
様々な問題解決に取り組んでいます。
12月20日にダムズの店舗スタッフを対象に
救命講習を受講いたしました。
心臓マッサージの方法やAEDの使い方を学びました。
今年1月には過去に受講したスタッフが
店内で心肺停止となった女性を心臓マッサージなどを行い
人命救助に役立つことが出来ました。
今後、毎年講習を続けていく予定です。
12月26日火曜日16:00から
中央区万代のキャトル・ヴァンで開催予定です。
食事は無くなり次第終了となります。
駐車場も完備しておりますので是非ご来店くださいませ♪
DAMZは、地域のネットワークづくりの為『孤食の解決』
食材を無駄にしない『食品ロスの対策』など
様々な問題解決に取り組んでいきます。
≪企業説明会開催≫
この機会にDAMZを知ろう!
学生向けに企業見学会を開催します♪
参加希望の方は日程をクリックorタップ!
個別企業説明会は定員人数がありますので
お早めにご登録をお願いします。